本文要素


見出し Headings

見出しにはH1(最重要)からH6(最も重要でない)まで6つの段階がある。

H1,H2,H3,H4,H5,H6は文書の見出しとして使われます。常に開始タグと終了タグが必要である。 H1要素はH2要素以下よりも重要で、H6要素は見出しとしての重要性が最低のものとなります。 より重要な見出しは、一般的にそれ以下のものより大きな活字で表示される。追加できる属性として、 見出しの位置決めをするALIGNがあり、次の例の様に使用する。

  <H1 ALIGN=CENTER> ... centered heading ... </H1>

位置決めを省略すると左揃えとなるが、これはDIV要素か CENTER要素で取り囲むことことでも表示位置を変更できる。


奥付 ADDRESS

ADDRESS要素は開始タグと終了タグを必要とし、原著作者やその文書に関する問い合わせ先を指定する。 ユーザエージェントはその内容を、一つの段落として構成するべきである。 その内容は %text 実体によって定義されるため、 段落と普通の文章と文章同等の要素に制限されることに注意しなければならない。

例 Example:

<ADDRESS>
		Newsletter editor<BR>
		J.R. Brown<BR>
		8723 Buena Vista, Smallville, CT 01234<BR>
		Tel: +1 (123) 456 7890
		</ADDRESS>


まとめ要素・叙述要素 Block and Text level elements

文書の本文に出てくる要素の大半は、二つのグループに分けられる。 一つは段落分けをするまとめ要素であり、もう一つはそれをしない叙述要素である。 一般的なまとめ要素としては、H1~H6:見出し、P:段落、LI:一覧項目、HR:水平線などがある。 また、一般的な叙述要素としては、EM・I・B・FONT:字の強調、A:リンク、IMG・APPLET:埋め込み対象物、 BR:改行などがあります。叙述要素が括り込めるのは他の叙述要素だけなのに対して、 まとめ要素は一般的に、叙述要素や他のまとめ要素(見出しと宛先を除く)を括り込むように働くことに注意。 正しい型は要素によって変わる。

参考:まとめ要素一覧


Copyright (C) 1998 Arbel's BOX