これから覚えるJavaScript

第1回 JavaScriptとは?

2012.11.17

◆JavaScriptとは

JavaScriptとは、Netscape Communications社が開発した Webブラウザなどで動作するオブジェクト指向スクリプト言語です。

印刷物のような静的な表現しか出来ないHTMLと組み合わせることで、 動的なWebページを間単に作ることが出来ます。 作るために最低限必要なものは、Windowsであればテキストエディタ(メモ帳)とブラウザだけ。 プログラムを書いて、その場で即座に実行することも出来ます。

JavaScript登場初期は、ブラウザベンダー毎に独自の仕様拡張が行われおり、 ブラウザ間の互換性が極めて低い状態にありました。 現在では、ヨーロッパの標準化団体ECMAが各ベンダーに呼びかけ、 「ECMAScript」と言う標準を発行し互換性が高くなっています。※
※残念ながら、互換性の問題は完全にはなくなっていません。

また、ECMAScript準拠の処理系をJavaScriptと呼び、 独自の拡張を施したJavaScriptには別の名称を付ける習慣が定着しつつあります。 例えば、Microsoft社の「JScript」、Macromedia社の「ActionScript」などが これにあたります。

このように、互換性が高くしかもお手軽にWebページに動きをあたえられることから、 現在では多くのWebページで利用されています。

◆JavaScriptにできること

HTMLとJavaScriptを組み合わせてWebページに動きを与えられると書きましたが、 実際のところどんなことができるのでしょうか? 以下に、JavaScriptでできる主な動きについてまとめてみます。

  • ウィンドウを開く・閉じる
  • 画像に動きをだす
  • 文字列に動きをだす
  • 日時を表示・計算する
  • フォーム上の計算やチェックを行う
などなど

◆次回の予定

今回は、歴史的背景からJavaScriptがWebページに動きを与えることのできるプログラム言語 であること、ブラウザ間の互換性が高く多くのサイトで利用されていること、 JavaScriptでできることがわかったと思います。

次回は、実際にJavaScriptでWebページを作っていくために以下のことを学んでいきたいと思います。

  • プログラムを作る準備をしよう
  • 実際に書いてみよう
  • 動かしてみよう








これから覚えるJavaScript
このテーマに関連した記事