本文要素 The BODY element


見出し Headings:H1 ... H6

<H1> から < H6> までの6つの要素により見出し部分を示す。 見出しの順序や付け方はHTML DTDで定められていない、 その文書を別の形式に変換する際に問題にならないようにするために、 (例えばH1からH3というように)レベルを飛ばすのは望ましくないようである。

使用例


ブロック構成要素 Block Structuring Elements

ブロック構成要素は、段落・一覧・引用などを含む。見出し要素はここに入れることを禁止している。語句表記(phrase markup)はここに入れることができ、場合によっては入れ子にすることも可能である。


一覧要素 List Elements

HTMLにはさまざまな一覧要素があります。一覧要素は組み合わせて使うことが可能です。 例えば<OL>は<UL>の<LI>要素の中で入れ子にして使用することができる。

COMPACT属性は、その一覧を詰めて表示(compact rendering)するように指示する。


語句表記 Phrase Markup

語句は、慣用的な表現や表示上の見た目に従って、あるいはハイパーリンクの錨として表記することが可能である。

HTML文書閲覧者はその語句を他の部分より目立つように表示することが必要である。 さらに、<EM>の内容は<STRONG>の内容とは区別し、 <B>の内容は<I>の内容とは区別して表示することが必要である。

語句要素は他の語句要素の中に入れ子にすることが可能である。 しかし、HTML文書閲覧者によっては、入れ子になっているものとなっていないものを同じように表示するかもしれない。

プレーン<B>太字<I>イタリック</I></B>は、
プレーン<B>太字</B><I>イタリック</I>と同じように 表示されるかもしれない。


改行 Line Break:BR

<BR>要素は単語間の強制改行を指定する。

使用例


水平線 Horizontal Rule:HR

<HR>要素は文の区切りとなるもので、幅いっぱいの水平線が引かれる。

使用例


画像 Image:IMG

<IMG>要素はハイパーリンクによって画像やアイコンを参照、表示させるものである。
HTML文書閲覧者はSRC属性で示される画像を処理する代わりにALT属性の値を処理することが可能である。

注 : HTML文書閲覧者によっては、錨によるリンクのみ画像表示が可能で、 <IMG>では表示不可能なものもある。 もし画像が必要不可欠なものなら、<IMG>要素よりは<A>要素で参照することが望ましい。 必要不可欠でなければ<IMG>要素を用いる。

<IMG>要素の属性は以下の通りである。

属性一覧


Copyright (C) 1998 Arbel's BOX